BLOG

株式会社MOVEDOOR|兵庫県神戸三田の広報PR会社|WEBサイト制作や映像制作も
  1. HOME
  2. 質問回答:人間関係②

公式ブログ

質問回答:人間関係②

人間関係と会話に関する質問に回答してみました!
今回は第2弾です!それでは、どうぞ!

Q19.競争に勝つために必要な事は何ですか?

時間は有限で、他人との競争は「限られた時間を
どう使うか?」という時間割の勝負。そのために
知識が必要になります。もしも、知識が無ければ、
挑戦すべきこと・諦めるべきことが判断できない。
迷う時間が増える上に、勝ち目の無い戦いに挑み、
大幅な時間ロスが生まれます。ここが差に変わる。

Q20.良いイジりと悪いイジりの違いを教えて下さい

人のことを下げたり、バカにしたりせず、笑いを
取れる人は本当に凄い。信頼関係が無いのに人の
見た目や頑張ってることをイジるのは最悪。でも、
イジることが全て悪いと思わない。誰も傷つけず、
笑わせられるイジり方もあります。そんなことを
さらっと出来る人が総じてモテるんだと思います。

Q21.愛される人付き合いの方法を教えて下さい

何があれど、人生の先輩を「先輩として立てよう」
というスタンスを持つことで、自分自身も謙虚で
いられる。相手の仕事の成果、自分の仕事の調子、
そんな上下する物で人との付き合い方を変えない。
その方が、愛されやすいし、きっと可愛がられる。

Q22.リモート会議で意識している事は何ですか?

オンラインであっても変わらず、相手を気遣って、
思いやりを持って接したい。リモートでは感情が
伝わりずらいから、リアクションや相槌を気持ち
大きめにしています。でも、形式的なマナーとか
気にしたことが無いです!就職もしていないので
そもそも知らないし、これからも学ぶ気は無い!

Q23.子供の反抗期の原因は何ですか?

反抗期って、子どもの方が原因みたいに聞こえて
違和感があった。そもそも、そんなものや概念は
存在しないと思ってる。コミュニケーション上の
問題の積み重ねから信頼関係が無くなり、会話を
避けたくなるわけです。それを、反抗期の一言で
分類されてしまうのは子供も苦しいだろうと思う。

Q24.チーム内に遊びの文化はありますか?

うちのチームに、メンバーの誕生日をユニークに
お祝いする文化があって、こんな主体的な遊びが
好きです。ドラマを見たり、受け取るエンタメも
楽しいけど、創意工夫の余地が無いから、たまに
物足りなく思う。自分が参加できる遊びも見つけ、
退屈しすぎないように、バランスを取っています。

Q25.他人との距離感で意識する事は何ですか?

気分って、本当に伝染しますよね。沈んでる時は、
なお、伝わりやすい。沈んだ気分を伝染させたら、
申し訳なく感じてさらに落ち込む。だから自分は
あえて1人の空間で仕事をしたり、気分が戻ると、
みんなとオフィスでワイワイ仕事したり周囲との
距離感を調整することで、伝染の影響を調整する。

Q26.この一年で一番の気づきは何ですか?

ここ1年間で1番重要な気付きがあって、それは
「人はあまりに忙しすぎると性格が悪くなる。」
ということ。自分の実体験です。常に時間的かつ
精神的な余裕が無かったから、それが、あらゆる
言葉と行動に現れてくる。自分に余裕が無いのに
人や周りに配慮できないし、優しくなれるわけが
無いよなと感じます。少しペース落としてみます。

Q27.オンライン上での振舞い方を教えて下さい

オンラインでどのように他者と関係性を深めるか。
温度感や同じ空間を共有できないからこそ丁寧に
自分の感情を伝える必要性がある。自分の身振り
手振り、表情やリアクションについて、これまで
以上に考えるべき。それが相手への優しさになる。

Q28.恋愛の定義を教えて下さい

恋愛とは相手を思いやる事。だから相手を不安に
させるのはダメで、こちらも不安にならない様な
関係が理想です。方法としては、そもそも不安に
ならない人と付き合うか、付き合うまでの期間に
信頼関係を築いていくことが良いと思う。過度に、
パートナーのことを心配するのは信頼の無い証拠。

Q29.チーム内での発言時意識する事は何ですか?

チーム内で厳しい内容を発言する時、what to say
と how to say を分けて考えている。キツイ内容も
含めて、伝えるべきことは伝える。それをどんな
言い方で伝えるかを徹底的に考えている。それは、
メンバーやチームの気持ちを思いやることになる。

Q30.他社との関係で大切な意識はありますか?

相手に「期待」せずに、ただ「信頼」するという
行為は、相手がどんな選択をしようとも尊重して
認めてあげるということやと思う、だから自分は
期待よりも、信頼することを大切にしたいと思う。

Q31.期待と信頼の違いは何ですか?

「期待」と「信頼」の違いを考える機会があった。
「期待」とは相手に見返りを求める行為でもある。
だから、受け取る相手がしんどくなったり重荷に
感じてしまうこともあると。一方で、「信頼」は、
こちらから相手に対する一方的な行為で見返りを
求める考え方ではない、という違いがあると思う。

Q32.人の話を聴く際、大事な事は何ですか?

「聴く」時に大切なことは相手を心から信頼して
コントロールしようとせず、受け止めることです。
相談されても解決しようとせず、話を聞くだけで
良いのは恋愛で通例で、経営も似てるとこがある。

Q33.組織づくりで重要と感じることは何ですか?

自分で事業を始めて思うことは、何かに特化する
重要性。異なるスキルに特化した人達がチームを
組めば、互いの不足を補い合うことで、より高い
パフォーマンスを発揮する。何でもできる必要は
全くなくて、何か一つに特化した人だって強いと
思う。個人の不足を補うためにチームが存在する。

Q34.周りを巻き込める人の特徴は何ですか?

周りを巻き込んでいる人は、圧倒的に他者のこと
ばかりを考えている気がします。自分に関わった
人間に少しでも関わって良かったと思って欲しい、
そう考えている。極論を言うと、あなたが頑張り、
何かを達成したら誰が喜ぶの?ということ。常に
周りの人のことを思い浮べる自分でありたいです。

Q35.対話では何を意識すべきですか?

人とのコミュニケーションって、言い方1つで
大きく変わると思う。頭ごなしに否定をせずに、
提案をしてみたり、問いかけるように話せると、
同じ内容でも、伝わり易くなったりする。僕も
チーム内での伝え方を常に試行錯誤しているし、
大事にしています。 まだまだ未熟ですが、、、。